Office365のNapaをインストールする

2か月ほど前に InfoQでNapa. について紹介されており、心の琴線に触れたので試しに利用してみました。

Napaとはなにか

簡単に言うとExcelで使うスクリプト言語をVBAではなく、 Javascript+HTML で書けます。

IInfoQでは、以下のように言及されています。

JavaScriptをそのまま使うのは問題になるかもしれない。JavaScriptは理想的な環境下でも経験のない開発者にとってはVisual Basicより馴染みやすい言語ではない。一貫性のない構文や大文字と小文字の区別、キーワードの代わりに文字列を使う点などは経験のない開発者を混乱させるだろう。これらは克服できないかもしれないが、どのようにJavaScriptを使えばいいのかは明確になるだろう。

なじみのある構文も、大文字と小文字が適切に区別されることも、なんとうれしいことでしょう。

環境構築

Office365のデベロッパプレビューに参加した上でSharePointServer上で、アプリをビルドするという激しく面倒な手順を踏みます。

詳しくは以下の手順になります。

Office365デベロッパープレビューに参加

  1. Sign up for an Office 365 Developer Site へ遷移します。

    ../../../_images/Signup.png
  2. サインアップをクリックします

  3. 必要な情報を入力して登録します。

    ../../../_images/preview_start.png
  4. しばらく待ちましょう...

    ../../../_images/signing.png
  5. パスワード忘却時のリカバリ情報の入力を促されるので、入力。

    ../../../_images/04.png
  6. Office 365 Preview 管理センター なるところに遷移するので、プロビジョニングが終わるのを待ちます。 今回はSharePointの機能を使いたいので、暫く待つ必要があります....

    ../../../_images/05.png

アプリのビルド

  1. プロビジョニングが終わってから、 開発者サイトでアプリをビルドできます を選択します。

    ../../../_images/06.png
  2. Office365Previewのチームサイトへ遷移します。

    ../../../_images/07.png
  3. アプリケーションを構築するツールを取得するを選択します。 ...何時の間に日本語に...

    ../../../_images/08.png
  4. 日本語だと処理が続行できなくなるので、言語選択からEnglishを選択します

    ../../../_images/09.png
  5. インストールします

    ../../../_images/10.png
  6. なぜか認証を求められるので、入力します。

    しかも今回作成したアカウントだとエラーになるので、outlook.com側のメールアドレスとパスワードを入力します。

    ../../../_images/11.png
  7. ライセンスの管理をクリックします

    信頼しますか?と言われるので『はい』で(キャプチャ取り忘れた)

    ../../../_images/12.png
  8. 最近使った項目にNapaがあるので選択します。

    ../../../_images/13.png
  9. Content app for Excel を選択します。

    ../../../_images/14.png
  10. Excelの編集が画面がWEBで立ち上がります。

    ../../../_images/15.png
  11. これで実装可能なテンプレートが起動しました。

アプリの実行

前述のように環境を構築すると、簡単なサンプルアプリが提供されます。

機能的には、選択しているセルに対してコピー&ペーストを行うサンプルです。

このアプリを実行してみます。

  1. アプリの実行を左下の Run Project から実行します。

    ../../../_images/16.png
  2. デプロイが完了後ポップアップで、Office365のExcelが起動します。 Set data で選択したセルのデータが設定されることが、 Get data でTextInputの値がセルにコピーされることがわかります。

    ../../../_images/17.png

以上です。

次回以降は、実際に office.js を利用して簡単なアプリを作ってみます。

はまったこと

Office365にNapaをインストールする際などにえらい落ちます。Chromeだと特に。

IEだと多少安定しているようですが、まだまだ不安定な感じです。